いつもとは違う新年のスタート
2025.1.24|お知らせ&ブログ
こんにちは、総務部の山本です。
あっという間に2025年になり、1年早かったなーなんて考えてたら、もう1月が終わってしまいますね💦 今年も1年過ぎるのが早いんだろうなーなんて思いながら、毎日が過ぎていくばかりです。
皆さんは目標や抱負などはありますか?
事務所でも先日そんな話をしていたのですが、毎年年が明け、考えては決めてそこで終わっているような気がするなと自分を振り返るいいタイミングとなりました。
実際に去年の初めに何を目標にしていたかも思い出せず、もちろん行動もできずに反省もできないで1年が過ぎて行っているのが現実です。
このままでは何も変化なく、また今年も終わって、また来年も過ぎてと目まぐるしい毎日に追われてただ過ぎていくのを待っているだけなのかもしれないなと思うと人生の無駄遣いだなと感じました。
夢に向かって行動し、夢を実現させ仕事になり、やりきった達成感は今となればなんだったんだろうとさえ思います。
今年から2番目の子が小学校入学になり、どうやって行くのかな、学校では何をするのかな。こういう事がしたいな。とキラキラとした目で話をしている姿を見て、いいなー。とこの先に何があるんだろうと想像を膨らませている姿を羨ましくも思い、自分も何か目標や新たな夢を見つけて行動してみたいな。と思わされました。
なので今年はゆっくり時間をかけて、自分には何ができるか。何をこれからしていきたいか。どういう人生にしていきたいか。を考える時間にし、来年にはそれに向けて行動できるようにしていきたいと思います。子供に母の背中をみて育て(笑)と堂々と言えるように奮闘していきたいと思います。
それでは今日もご安全に!いってらっしゃい!!