お知らせ&ブログ

台風14号

ご無沙汰しております。

運行部の中山です。

今回の台風14号により、日本各地に大きな影響を及ぼしましたが、

最近何かと過去最高、過去最大級、観測史上最高などといった言葉を耳にします。

異常気象と言ってしまえばそれまでなんですが、

地球温暖化や気候変動により、自分達はこれまでに経験したことがない事が起こりうる環境に

置かれていると思いました。

今後は、ニュース等で最新の情報に注意して、災害対策をしっかりと行い、自分の身を守る行動を

とっていこうと思います。

これから朝晩の冷え込みが強くなると思いますので、皆様も風邪など召されませぬようご自愛ください。

暑い日がつづいていますね

こんにちは、本社運行部の山本です!

8月も終盤にさしかかってきましたが、毎日暑い日が続いていますね。

そんな私は少しでも涼しく、子供が楽しく遊べる場所がないかと探すのに

毎週末必死になっております(;´∀`)

先週末は熊本の菊池にある公園に行ってきました。すぐ横には浅めの川も

流れており、日陰はとても涼しくワンタッチテントを置き、半日程過ごしておりました。

帰りはみんなクタクタでしたが、夏にしか味わえない遊びですので、暑さが続くまで

たくさん夏を満喫したいと思います。

それでは今日も皆さんご安全に。

お盆明けましたね。。。

皆さんお盆はどのようにお過ごしでしたでしょうか?私はというと、帰省を予定していましたがコロナ感染を懸念して自粛しておりました。どこに行くこともなく、息子のトレーニングに朝から付き合っていたのですが、暑さで5分ほど歩くだけで体力奪われていました(-_-;)

息子がやっているスポーツは屋内ですが、締め切った状態で練習をするのでサウナ状態。こまめに水分補給をしながら近畿大会に向けて練習に励んでおります。まだまだ全国レベルには及びませんが、夢を諦めず日々頑張っている息子をしっかりサポートし応援していきたいと思います。お盆明けですので、プライベートな話しばかりになってしまいましたが、今週からまた脳を仕事モードに切り替えて頑張って行きたいと思います。

残暑もまだまだ厳しいですが、健康第一に頑張って乗り切りましょう!では今日もご安全に。

 

神戸営業所 松原

お盆休みのお知らせ

平素より、株式会社ISMおよびISMーVECTOR株式会社をご愛顧いただきましてありがとうございます。

 

誠に勝手ながら、下記期間をお盆休みとさせていただきます。

 

【お盆休み】

2022年8月11日(木)~15日(月)

 

連日、暑い日が続いております。

ご自愛くださいませ。

暑い日が続いております….

毎日、毎日とても暑い日が続いていますね。

神戸営業所では6月から倉庫にてトラック・バスのタイヤを預かっています。

タイヤの積み卸しは屋外での作業になっていて、朝から夕方までエンジン式のリフトに

乗って作業しています。

エンジン式のリフトには温度計が付いていて、13時から海上コンテナの中でタイヤを積み

込む際にチラッと温度計を見ると、42度… おまけに湿度も高く蒸し風呂状態。

お尻の下のエンジンの熱さとコンテナ内の温度で、汗が滝のように流れ落ちます。

絶対にこの夏は痩せるだろうな~と少し期待していましたが、今のところ食欲も旺盛で全く体重も

変わりありません(笑)

こまめに塩分と水分を摂りながら熱中症に気を付けて作業しております。

ドライバーの皆さんも、塩分・水分を適度に摂取しながら熱中症にはくれぐれもお気を付けを!

今日も一日、無事故での運行をお祈りいたします。

いってらっしゃい!

 

神戸営業所 太田

 

 

 

 

 

 

 

暑くなってきました!

お疲れ様です。

本社の吉本です。

と、言いながら・・・

現在、神戸営業所で勤務しております(^_^;)

神戸営業所の倉庫が動き出したので、リーチリフトに乗りながら、倉庫作業員と配車係を兼務しています。

外も暑いですが、倉庫の中もなかなか暑いです(>_<) (中だけに・・・すません笑)

これは、瘦せるチャンス!だと思いましたが(笑)体重計に乗って無いのでわかりません(笑)

瘦せるのも大事なんですが(;^_^A

熱中症には気を付けたいところです。

作業をする前に、水分や塩分をとっておく事が大事だそうです。

みなさんも、熱中症には気を付けて、体調管理をしっかり行って下さい。

今年の夏も暑くなりそうです!

頑張って、今年の夏も乗り切りましょう‼

 

それでは、本日もご安全に!行ってらっしゃい‼

 

吉本

 

梅雨時期の安全走行

みなさんこんにちは、本社運行部の水洗です。

梅雨に入り蒸し暑い毎日が続いております。

近年、熊本では梅雨時期に大雨による被害が出てますが今年はないよう

祈るばかりです。

トラック運転手の方にも大変な時期です。

事故を発生させないように安全確認を確実に行い、天候・道路状況に応じ

た速度厳守・車間距離の確保をお願いします。

また、構内での後退時はミラー・バックカメラが雨滴で見えにくいので

トラックから降りての目視による安全確認をお願いします。

本日も、かもしれない運転の励行でご安全に!

 

 

新車がきました!!

こんにちは、本社運行部の廣瀬です!

先週、新しく4台納車されました。

梅雨入りでジメジメして気分が上がらなかったですが、そんな中の朗報でした(^^♪

やはり新車を見るとテンションが上がりますね!!

早速その日に看板の取り付けを行い、翌日には出発しました(^^)

1台、1台を大事に長く使っていきたいです。

それでは皆様、本日もご安全に!

梅雨の季節

ついこの間新年を迎えたと思ったら、早くもこんな季節!

色とりどりのアジサイが気持ちもパッと明るくしてくれます(*^^*)

 

 

 

恵みの雨をもたらす一方で… 交通事故も多発する季節です。

視界の悪化、路面の悪化、聴力の悪化に加わり、心理的要素も関係するのだそう。

車のメンテナンスを行うことでストレスも改善されます。

雨の日の運転リスクに備えるとともに、普段以上に安全運転を心がけましょう!

 

 

 

話は変わりますが…

先日、娘の小学校の運動会でした。保護者1人までと制限があり今年は夫が。

娘も本番で力を発揮でき満足気でした!

 

(夜な夜な体操服を洗濯し、赤白帽子にハチマキを縫い付けたあの疲れも吹っ飛びます笑)

 

達成感や悔しさ、感動的なシーンなども思い出として刻まれる運動会。

来年は、面倒だけど張り切って弁当こしらえて家族みんなで観覧したいな~

イベントはいくつになっても楽しいものですね♩

 

ISM本社総務課 泉野

 

愛を感じます♩

こんにちは。総務:野田です。

先日、ISMの柏田代表がお誕生日を迎えられました!

 

その際に本社の水洗主任が贈られたデコレーションケーキに感動しましたので

ぜひこのブログでご紹介させていただきたいと思います(^^)/

 

ジャーーーーーーーン!!!!

めちゃくちゃ良いと思いませんか!!

ISMトラックがモチーフになっています♩

会社へ(社長へ?)の愛が感じられてとてもほっこりしました。

 

そして、主任がトラックの写真か何かをケーキ屋さんに持ち込んでオーダーされたのかと思うと・・・

またまたほっこりです笑

 

以上、ほっこりのおすそ分けでした!

本日もご安全にいってらっしゃい(^^)/

« 前のページへ 次のページへ »