お知らせ&ブログ

ISM-VECTOR株式会社(イズムーベクトル)

 

皆さんこんにちは。

実はこの度、私共、株式会社ISMのグループ会社であります、ISM-VECTOR株式会社(イズムーベクトル)に、かねてより国土交通省へ申請しておりました、一般貨物自動車運送事業の許可を戴きました!(^^♪

 

4月に、<株式会社ISM(イズム) 神戸営業所> の営業所認可を戴き、続いてグループ会社の事業許可と、本当に有難い事です。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ世界的にもコロナ禍の今、国内物流の一環を担える重責を与えられ、より一層気が引き締まる思いですヾ(≧▽≦)ノ

 

弊社乗務員の皆さんも、九州から関西・関東、更には東北までも、感染のリスクをかえりみず、感染防止策の上、日々頑張って走り回ってくれています。

本当に感謝です!

 

ISM-VECTOR(イズムーベクトル)の看板を背負った、初号機が完成しましたので、お披露目しますね(#^^#)

なんとグループロゴ入りです(*’▽’)

  カッコいいですね☆

 

 

 後ろ姿も、グループロゴの鳳凰と、
バランスよくマッチしています(#^^#)

 

日々安全運転で、日本列島を駆け回ってくれるものと思います。

イズムーベクトルにも、順次車輛を導入していく予定です!

株式会社ISM 共々、ISM-VECTOR株式会社もどうぞ、よろしくお願い致します(≧▽≦)

早いもので。。。

気が付けばもう6月ですね。

じわじわと暑くなって来ました。

これからの時期怖いものと言えば・・熱中症です。。

ドライバーさんは水分補給、塩分補給をしながらの作業になりますが、

現場も風も通らない場所、炎天下の現場など様々です。

そんな中、涼しい顔をして仕事をこなすドライバーさん。

凄いですね😄

高速道路で弊社のトラックを見ると嬉しくなります。

は~しれ♪はしれ♪ISMのトラック~♪

神戸営業所 杉尾でした。

 

 

🔨 日常点検 🚚

こんにちは!業務課の粟田です。

トラックは日常点検から一日が始まります。

弊社では、車両トラブルによる事故を未然に防止する為の取り組みとして、点検方法や必要性を指導をしています。

 

 

 

 

 

 

*緊急事態宣言が解除になりました*

気付けば5月に入りG.Wも自粛の中あっという間に過ぎました…。

外出をこんなにも避けて過ごした連休は初めてでした😐

そんな中、本社所在地の熊本は5月16日に緊急事態宣言が解除になり少しずつ日常が戻りつつあります。

コロナが蔓延したこの1カ月間は飲食店をはじめ、様々な商業施設が休館になりました。

しかし今の時代はネットでなんでも買える世の中。

私も自粛期間中は外出せずネットサーフィンを満喫し、ついつい『買い物かご』に…♪

商業施設が休館になっても買い物に困らず済んだのは物流が止まらなかったおかげです。

コロナ感染のリスクもある中、各地に荷物を配送するドライバーさん。

事務所ではマスク配布、アルコール消毒液配布、検温、うがい手洗いを促すことしかできず…。

気をつけて‼と言われても気をつけようがない中、

自粛期間中だろうが何だろうが足を止めず走り続けてくれるドライバーさんのおかげで

私の手元に『買い物かご』に入れた商品が届きました。本当にありがたいことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑ 社長から教えて頂いたニュース記事の中にあった写真です。

福島の高速道路の電光掲示板に書かれていたそうです。

本当に感謝です。

医療関係者様はもちろんのこと、全世界のエッセンシャルワーカーの皆様に感謝と敬意を込めて…😌

 

新車が納車されました( ´∀` )

こんにちは、路線課の中山です。

5月とは思えないほど暑いなか皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、弊社に4tW車・10tW車が納車されました。

日野17プロフィア・レンジャー共にハイルーフ仕様で快適な居住空間が確保され、

収納も多く使い勝手が抜群に向上してます。

その他にも、コンビネーションメーターが採用されており視認性が向上。

スイッチ類も操作シーンを想定した配置になっており操作性が向上。

高性能シート・キャブサスペンションによる、長距離走行の疲労軽減。

挙げればきりがないです...

何が言いたいかといえば現在のトラックが安全性・操作性・居住性・疲労軽減など

ドライバーを守る為に造られているという事...

そんなトラックに乗ると気持ちいいでしょうねぇ...自分は勝手にそう思ってます。

 

弊社では、運送業未経験の方が数多くプロドライバーとして活躍されてます。

ですので、運送業未経験の方でもお気軽にお問い合わせください。

4トン増車

こんにちは。神戸営業所の杉尾です。

コロナ自粛ムードでストレスが溜まってしまいますね。。

そんな中で少しでも明るい話題を😄

遂に姫路ナンバーの交付を受け、神戸営業所が本格始動しました!

神戸営業所をより一層盛り上げていくために、一緒に頑張れる仲間を募集しています。

お気軽にお問い合わせください。4トン車も新たに増車しましたので、大型トラックはちょっと・・・😅

というドライバーさんも絶賛募集中です!!

 

あの頃が懐かしい・・・

こんにちは。総務の野田です。

日を追うごとにコロナウィルスの話題ばかりの今日このごろ。

楽しみにしていた4月~のドラマも始まらないし・・

ほんと嫌になりますね。

さて、本日は昨年末の大掃除の様子をご紹介します♩

毎年、仕事納めの日にはドライバーさんがトラックを洗車し、事務所周りの大掃除をしてくださいます。

(もちろん、私もお手伝いしていますよ~)

長距離がメインの弊社で、ドライバーさんが勢揃いする貴重な一日です。

夜は忘年会が催され、熊本の夜は更けていくのでした・・。

思い返せば、もうこの時期にはコロナウィルスの猛威が迫っていたのですね。

数か月しか経っていないのに懐かしささえ覚えます。

なにげない日常に感謝しなければ!!

 

では、本日もご安全に。

 

*コロナ対策について*

弊社では、追加のコロナ対策としまして全乗務員にマスクと

消毒用アルコールを配布しライフラインとしての役目を果た

しつつ感染予防と拡大防止に努めて参ります。

 

*健康診断*

4月になり、まだまだコロナの終息もつかぬまま💧💧

コロナ疲れもまだまだ続きそうですね。。。😢

入学式・入社式の延期・中止も多いかと思われます。

”新年度”を実感できぬまま4月のスタートです。。。

 

 

弊社では半年に1回の健康診断を4月と10月に実施しています。

年齢を重ねるごとに気になる箇所が増えますΣ(・ω・ノ)ノ!

コロナも心配ではありますが、まずは身体が資本!!!

免疫力あげて↑↑↑

健康管理をしっかりと!!!

 

ISM 上村でした😊

 

安全運転教育について

花の便りがきかれるころとなり、いかがお過ごしでしょうか。

新型コロナウィルスの影響でお花見もいけません、、、なんだか淋しいですね。

  桜もさみしそう😢

 

さて、弊社では

【事故の可能性を限りなくゼロにする】

という信念のもとドライバーに安全運転教育を行っております。

 

運行前、運行後点検の重要性を再認識させ、

運転中のヒヤリハットのヒアリング、かもしれない運転の実施等々、指導を行っております。

最近、よく耳にする【危険運転】につきましても、

実際に大型トラック、普通車を使って教育・指導しております。

これからも、交通事故ゼロを目指して様々な取り組みを行ってまいります。

 

現在、株式会社ISMでは【将来に向かって一緒に頑張る仲間】を募集しておりますので

お気軽にお問い合わせください。

« 前のページへ 次のページへ »