お知らせ&ブログ

同級生

先日、小学校の時の同級生から数年ぶりに電話がありました。

「突然ごめん。同じ小学校だったO君が、心筋梗塞で亡くなったてばい!」

びっくりして、O君の携帯電話に電話をしたところ、電源が入っていない・・・

自宅にも電話をしましたが、誰も出ない・・・

先ほどの同級生に電話を掛けなおして、通夜や葬儀の日程等を調べて欲しいと

伝えました。

翌日、O君の奥さんから電話があり、

「昨日、葬儀が無事に終わりました。連絡ありがとうございます。」

との事でした。

O君は会社で倒れる前日、珍しく体がしんどいと口にしていたそうです。

そして、翌日に会社で倒れ救急車で運ばれて、2日間意識がない状態で

そのまま息を引き取ったそうです。

悲しい内容をブログに書こうか悩みましたが、心筋梗塞や脳梗塞などを

防ぐためにも、健康診断や日々の自己管理をドライバーの皆さんに徹底

して頂きたいと思い、書かせて頂きました。明日は我が身です。

私も他人事ではなく、血圧や中性脂肪などの数値に気を付けながら日々

業務を頑張ろうと思います。

では、今日も無事故での運行をよろしくお願いいたします。

 

神戸営業所 太田

 

第1回安全大会を開催しました!

第一回安全大会は、2023年5月7日(日) 熊本本社近くの火の君文化センターにて行いました。

 

 

 

今回の開催の目的として、『全ての社員の安全意識の一層の高揚と、無事故無災害への取り組みの決意を新たにするため』とし、

まずは弊社運行部主任の水洗と吉本より『安全実績事故報告と事故防止対策』について発表・説明をしました。

 

 

次に、交通安全のDVDで『魔の交差点』『リフト基本操作』を鑑賞しました。

ゾッとするような映像もあり、事故に遭い人生が一変してしまうような悲惨な事例で、今一度安全運転の大切さを痛感しました。

 

 

次に、優良運転者の表彰を行いました。

最優秀賞、優秀賞、新人賞各1名ずつ選出され、賞状と賞金を授与されました。

最優秀賞のドライバーは、社長お墨付きで、運行の稼働率が高い上に事故等の発生はなく、とても素晴らしいドライバーです☆

 

 

次に、熊本県トラック協会境様より安全講和をいただきました。

様々なデータを基にリアルな事故の状況などのお話をいただき、日々様々な事故が起きているのだなと実感しました。

また、2024年問題についても指摘され、会社側と現場の両社が協力し合って、今後の改正に向けて歩んでいかなくてはならないとお話しされました。

 

 

最後に、乗務員代表が交通安全宣言をし、第一回安全大会は無事締めくくられました。

 

 

 

今回の安全大会の目的は、参加者の安全大会に対する真剣な姿勢から達成できたのではないでしょうか。

今後も安全運転への取り組みを行い、社員全体で意識を高め安全で運行してまいります!!

🍅ISM農園🥒

お久しぶりです‼

本社運行部の吉本です。

農園とはいきませんが(笑)

プランターにトマトとキュウリを植えました👍

花だけではなく、収穫出来るやつを!

と、言う事でトマトとキュウリを植えることになりました。

それと、先日ドライバーさんから🍒さくらんぼ🍒をお土産で貰ったので、美味しくいただいた後に、

その種も植えてみました(はたして芽が出るのか笑)

奥:トマト  手前:キュウリ

数日前に撮影した写真なんですが、育つのが早くて‼

今では、この倍くらいに育っていますΣ(・ω・ノ)ノ!

収穫出来る日を楽しみに、水や肥料をやっています。

トマト🍅は、冷やして丸かじり🤤トマトスライスもいいですね🤤

キュウリ🥒は、浅漬け・もろきゅう・スティック・キムチ🤤🤤🤤何でもいけますね(笑)

塩ダレで無限キュウリ作ったろうかな( ̄▽ ̄)

食うことしか考えてません(笑) 野菜なら大丈夫ですね(笑)

美味しく食べれるように、頑張って育てたいと思います。

(さくらんぼ!いけるんかなぁ💦)

それでは、本日もご安全に‼  いってらっしゃい‼

 

梅雨時期の注意喚起

こんにちは運行部の水洗です。

梅雨の時期となりましたが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。

先週のブログで紹介されましたが、第1回安全大会が開かれ、乗務員のみんなが真剣に聞く姿が

印象に残っております。今後、学んだことを忠実に守っていけば事故件数も減少していくと思います。

しかし、この時期は雨で、ミラー・バックアイカメラでの安全確認が見づらいため、事故を起こす

リスクが伴います。そこで構内での接車時は雨に濡れてでも、トラックから降り、目視による安全

確認が必要です。また、車間距離に関しても、前車が目印となる電光掲示板等を通過してから、自車が通過

するまで6秒間取って下さい。

私事ですが、娘が出産の為、孫と一緒に帰省しており、先月28日に女の子が生まれました。

泣くか寝ているかなので可愛さを感じませんが、一人目の孫に関しては可愛くて仕方ありません。

私が家に帰りつくと、孫が笑顔で両手を上げて抱っことアピールしてきます。今は家の中がとても明るく感じ、自然と笑顔になる毎日です。

7月上旬には埼玉に戻り寂しくなりますが、また会える日を楽しみに待つしかありませんね。😢

今日も安全運転でよろしくお願いします。

 

安全大会お疲れ様でした!

こんにちは、運行部の廣瀬です。

今回は、安全大会についてお話します。

5月上旬に、ISM初の安全大会を行いました!

まず、雨でお足元の悪い中ご参加いただき、大変ありがとうございました。

初めての試みだった為、何を皆さんに伝えるべきか、どのような発表をするのか、試行錯誤をしながら沢山の時間を使い準備をしました。

慣れない場での発表に不安もありましたが、皆さんが聞きやすいようにと何度も練習を重ね、挑みました。

運行や会場の関係もあり参加できない従業員もいましたが、ほとんどの方が出席し、参加している方々も真剣な姿勢で聞いて下さり、とても嬉しかったです。

また、トラック協会の方やグループ内の役職の方々の普段なら聞けない貴重なお話が聞けて、身も心も引き締まりました。

まだ色々な面で、改善すべき点や個々で反省した部分もありますが、社員一同、一丸となって盛り上げていけたらなと思っております。(^^)

時間が限られている中、川野部長にはたくさんのご指導とアドバイスをして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も実のある安全大会にできるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します!

それでは今日もご安全に!

20年ぶりの勉強&41歳の挑戦!!

最近まで勉学に励んでおりました運行部の泉野です。(部署異動しました)

ご存知の方はもうお分かりでしょう。

はい、運行管理者試験を受験しました!

初めは、一発合格へのプレッシャーと、仕事と育児に追われる中の挑戦に不安がありました。

しかし、純粋に運送業の知識を深めるため楽しんで学ぼう、子供に良い姿を見せよう、そして受験する以上根性をみせて合格しようとコツコツと頑張りました😊

 

運行管理者の試験形態も令和3年からCBT試験に変わり、筆記ではなくPCにて行い、会場・試験日も期日内で選べます。

1年に2回試験があり、私は冬の受験となりました。

今回も長文となりますが💦私の受験体験を話させてください。

 

私の勉強のルーティンは、平日は家事育児を終えてからの勉強、休日は家族の協力もあり気晴らしに喫茶店や図書館へ。

短期間集中は自信がなかったのと、子供の体調不良などスムーズに行かない日もあるだろうと受験勉強は早めに始めました。

初めは全く分からなかった内容も、段々解るようになると楽しさも湧いてきました!

(学生時代に体験したかった…笑)

運行管理者試験の内容は、仕事や普段の生活の中にも情報があるので、常にアンテナが張っている状態で試験一色の日々でしたが、気分が乗らないときは『これまで挑戦してきた方々もそれぞれの環境の中頑張ってきたはず!』と奮い立たせてきました。

 

あっという間に試験前日の晩、いよいよだと浸りながらも、早く実力を試したいと頼もしい自分もいました✨

ただ、本番は思いもしないことが起きる!?と不安も抱え睡眠確保のため早めに就寝。

朝からもソワソワし、早めに試験会場周辺に到着し喫茶店で一息。時間が近づき会場に向かう時から、久々に何とも言えない緊張感を味わいました。

ここ数カ月頑張ってきたんだから力を出し切ろう!結果がどうあれ自分を褒めよう!との思いでした。

 

受験した感想は、やはり容易ではなかった😢

過去問には一切なかった初めましての問題や、テキストの隅にこっそり書いてある問題が出たり…爪が甘かった~💦

ただ少し驚いたのが、全くわからない問題でも何度も問題やテキストを見ていたので直感で解ったり😲

受験後、覚えている限りの答え合わせで(PC問題のため用紙の持ち帰りができない)一喜一憂…

試験が終われば解放感のみ~と思っていましたが数日引きずりました。

(ちなみに、ISMの柏田社長は満点だったそう。すご~!笑)

 

合格発表日当日。いろんな気持ちが入り混じる中出勤し、同僚も心配してくれて、いざ検索…

 

そこに・・・私の受験番号がありました( ;∀;)✨

何とも言えない嬉しさと安堵感に包まれました。何度も何度も間違いじゃないか確認し笑、久々に自分を褒めました。

ナイスタイミングの吉本主任お手製の牛乳プリンは格別で、LINEで送られてきた娘の最高の笑顔と言葉が沁みました😊

 

試験勉強が終わった今、休日や子供が寝静まったあとに物足りなさを感じています。

この習慣を無駄にしないよう、毎日短時間でも読書や学びの時間に充てたいと思っています。

さぼり癖があるので『迷ったときに楽な方に逃げない』が教訓です。ついに運動も始めて、あきらめかけていた体型も引き締め中です💪

 

最近、改めて自分自身を見つめ直しています。自分のことを卑下し悲観することは簡単ですが、バネにして克服に努めて行動することが大切だと実感しています。大きな目標に向けて、小さな目標を少しずつ積み重ねていこうと思います。

 

これから運行管理者試験や他の何かに挑戦する予定のある方、自分の糧になるとても素晴らしい時間ですよね✨

努力したもの以外はこの達成感や高揚感は味わえません!微力ながら応援しております!

先日観たCMでイチローが言っていましたが『挑戦しないと見えてこない景色がある』

私は新しいことに踏み出すのが苦手ですが、仕事も私生活も様々な景色が見れるよう挑戦していきたいと思います😊

移転登録に行ってきました🚙

こんにちは。

GWもあっという間に過ぎ去り、休んでいた間に溜まっていた業務に忙殺されている総務の野田です。

 

やっと、本日業務が落ち着いてきたので以前から予定していたリースアップ車両の移転登録をしに陸運局まで行ってきました。

手続に行くのは今回で2度目です。

 

今まではディーラーの担当者さんにお任せしたり、運行部の担当者にお願いして手続きをしていたのですが

どうしても一度自分でも行ってみたくて。。。

 

先月、初めて申請に行った時には段取りがわからず、かなりの待ち時間をくらって悔しい思いをしました。

この書類を書いていけばよかった!この窓口に最初に行けばよかった!などなど・・

 

なので、今回は準備万端で書類も揃えてリベンジして来ました!

 

そして今日は同じ部署の泉野さんも一緒に申請に連れて行き、二人で陸運局という場所を知り、申請の手順を知り、効率よく進めるコツを学んで参りました。

いくつになっても学ぶことは嬉しいし楽しいです。知識は武器になりますもんね。

 

これからもじゃんじゃん武器を携えて仕事に邁進していきたいと思います(^^)/

それでは、本日もご安全に!

 

 

タイ釣りに行くまでのお話

こんにちは、運行部中山です。

今回は、鹿児島県桜島にタイを釣りに行くまでのお話をしようと思います。

まず、【桜島は遠かった・・・】ですねぇ

熊本の自宅をAM3:30に出発して、桜島に到着したのはAM7時頃でした。

よく釣りに行く天草は2時間程なので。

県外遠征はほどほどにしようと思います。

ただ、海岸線を走る一般道は、錦江湾の美しい景色が目に入り、それだけでテンションが上がり、

気持ち良く運転したのを覚えてて(音楽もガンガン鳴らしたのも覚えてます(笑))

それだけで来たかいがあったと思いました。

 

 

 

 

 

 

その時、桜島が目前に!!

さらにテンション⤴⤴  注意:中山のテンションはすぐに上がるので気にせずに

そして桜島に入ったのですが、電光掲示板に【噴火警戒レベル3】

【噴火警戒レベル3】❓

レベル2の方がヤバいの❓ レベル4の方がヤバいの❓と疑問に思ったんですが、スルー(釣り優先)

家に帰って調べたら、レベル4の方が危険でした。

そんなこんなで釣り場に到着し、天気にも恵まれて、とても楽しくタイ釣りができました。

はい、皆様、タイ釣りに行くまでのお話楽しんでいただけましたでしょうか❓

ありがとうございました。<m(__)m>

 

PS

GWに入りましたので、何事にも気を付けて

本や言葉で感銘を受ける事

こんにちは!運行部の山本です。4月も下旬に入り、気温も一気に上昇したかと
思ったら夜は肌寒かったりと体温調整も難しく、体調管理も難しいですね😣

先日、朝の番組の中で、
【感銘を受けた本はありますか?】と街頭インタビューをされていたのですが
難しい本や、漫画本、お笑い芸人さんの本など、皆さん様々な本で感銘を受けており、
とても興味が沸く内容だったのですが、皆さんは何か感銘を受けた本はありますでしょうか?
私は本ではないのですが、私の好きな神社の拝殿に掲示してある
『一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る』
という言葉に、最初拝見したとき、衝撃と感銘を受けました。
この言葉は武田信玄の言葉なのですが、
特に【中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る】のフレーズは
その当時の私の心に深く刺さったのを今でも覚えています。
この言葉を知ってからは仕事でもプライベートでもうまくいかないときは
まず自分の言動や行動を見直し、自分と向き合い、気持ちを切り替えることを心掛けるようにしています。
また、私の長男は今、絶賛反抗期中でうまくいかないと人に当たったり、時には物に
あたったりしていますが、もう少し落ち着いたらこの言葉を息子にも伝えていきたいなと思っております😊
また、皆さんも何か感銘を受けた本や言葉などありましたら、是非!!山本まで教えてください😌

それでは今日もご安全に!!

新年度スタート!

こんにちは!神戸営業所の松原です。進学・入社シーズンの4月!新生活スタートされた方たくさんいらっしゃるかと思いますが、うちの下の息子も晴れて小学1年生となり、大きいランドセルを背負って坂道を登り、時に兄とケンカしながら(笑)元気に学校に通っております。

 

年度の変わり目は何かと片付けに追われて、古い物を処分したり新しい物の配置を考えたり。。今年はとくに小学1年生の息子が何でも一人でしやすいように、服の収納や学用品の収納に工夫を凝らし、あーだこーだ試行錯誤しながら片付けをしておりました。どうしても小さい子供がいると部屋が散らかりがち。散らかっている部屋だと心も乱れるので、綺麗な状態をキープできるように心がけたいですね。

 

仕事でもデスク周りを整理して年度初め気持ちよくスタートをきって、この1年また頑張っていきたいと思います。それでは、皆さま今日もご安全に!

« 前のページへ 次のページへ »