寒くなって来ました!
2025.11.15|お知らせ&ブログ
お久しぶりです。
本社運行部の吉本です。
11月も半ばになり、ようやく冬感じる様になって来ました。
私としましては、過ごしやすい季節になって来たな!と、いう感じです(笑)
あんまり汗をかかなくてよくなって来たので(≧▽≦) 冷や汗ぐらいですね💦
他にも、冬での好きな所がありまして
冬独特の乾いた空気とか、その匂いであったり
その乾いた空気の中、クリスマスに向けてネオンで飾られていく寒い夜の街✨
街を外れると澄んだ夜空に輝く無数の星だったり☆彡
と、特に冬の夜空が好きです。
冬の夜空を眺めていると、今見えている星の光は、何十年、何百年も前に発せられた
星の光だという事を考えると自分がめちゃくちゃ小さく思えてきます。デカいんですけど(笑)
ちなみに、光は1秒間に約30万㎞進むので、これに1年間の秒数を掛けた距離が1光年だそうです。
と、こよなく冬を愛している私ですが
一つだけ勘弁して欲しい事があります💦
雪❄です!厳密には、雪で道路が通行止めになることです。
特に九州自動車道は、結構早いタイミングで通行止めになってしまい解除するまでも時間が掛かって
しまいます。
これは、なかなかの配車係泣かせと言いますか、配車業務で一番大変になるところです。
後、台風でのフェリー運休の時ですね💦
ただ、この大変な状況をどうやって乗り切るか、どう配車を回すのかという所も
配車係の腕に掛かっているため、泣いてばかりはいられません(笑)
こんな時は、ドライバーさん達も大変になる為、逐一連絡をとり状況の把握をして、荷主様に
状況の連絡を行いながら乗り切っていく!という事になります。
今年も、この時期になって来ましたので、天候の状況などにも気を配りながらより一層気を引き締めて
業務にあたりたいと思います。
ドライバーさんには、無理をしないで安全運転で乗り越えてもらいたいです。
今回は、若干ポエミーな感じになってしまいました(笑)
がらにもなく(笑)
何だか申し訳ありません(笑)
それでは、本日も安全運転で!
行ってらっしゃい!



















